エントリー

ピラティス

ファイル 406-1.jpgファイル 406-2.jpg

昨年からピラティス養成コースに入り、改めて学びを深めました。

どっぷり勉強しひたすら反復練習に励む日々、そしてコースを無事に修了。

背骨一つ一つをコントロールしたり、呼吸法を学んだり自分の身体を生きた教材に
普段の動きにいろいろな感じる要素を加えると、たくさんの気づきや変化が得られ、身体が良いハーモニーを生み出す楽しさがあります。

時には古傷がバランスの悪さを教えてくれたり、弱い筋肉が笑っていたり・・・(汗)

身体って本当に一人一人違うもので、同じ事をやっても、感じ方や反応など人それぞれ。

自分の長所も短所も『個性』と捉えて、セルフコントロールしていく事が大切ですね。

わかっているつもりのことも再確認ができ、内容の深さの濃さ、やっぱり行ってよかった〜(v^-゜)

指導者として自分自身のコンディショニングに、そして指導に活かしたいと思います。

『目に見えないもの、感じることを大切にしたい』
と改めて思うのでしたo(^-^)o

ページ移動

ユーティリティ

+Calendar+

2025年04月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

+Category Archives+

+Recent Entries+

マラソンイベント♫
2017/01/18 10:09
遅ればせながら、、、
2017/01/07 20:44
一年ありがとうございました!
2016/12/31 17:24
復活イベント(^o^)/
2016/12/24 10:55
晩秋の山中湖
2016/11/24 20:48
イベント報告(*^_^*)
2016/10/30 10:32
学びの楽しさ
2016/10/29 15:10

+Archives+